本情報セキュリティ基本方針(以下本基本方針と言う)は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(以下当社という)の情報セキュリティに関する基本方針を定めたものである。本基本方針は、当社及び当社がお預かりしているお客様ならびにお取引先の個人情報を含む情報資産を保護することを目的とする。
本基本方針の対象範囲は、当社が業務で使用するすべての情報資産および情報資産を保全するための設備、更にこれらの情報資産を利用する当社の役員、社員、契約社員、アルバイトおよび派遣社員(以下全従業者という)とする。
当社の事業継続を確実なものにすること、事業損害を最小限にすること、ならびに投資に対する見返りを最大限にすることを目的として、広範囲にわたる脅威から情報を保護すること。
本基本方針及び本基本方針に従って作成した情報セキュリティ対策方針の総称。
当社は、日本の決済プロセスのインフラを目指し、消費者と事業者様にとって安全で便利な決済の実現に貢献することを使命としている。 この使命に則った企業活動を営むにあたり、当社固有の情報資産を活用するとともに、多くのステークホルダーから個人情報を含む情報資産をお預かりしている。 時流適応、存在価値、社会性をキーワードとしたサービス提供に努め、お客様にご満足いただけるよう、クレジットカード決済の付加価値創造企業として、更なる飛躍を目指す上で、これらの情報資産を外部の脅威から保護することは、経営上の最重要課題であるとの認識に立ち、本基本方針を策定し、情報セキュリティ対策に取り組む。 当社は本基本方針に基づいて、情報セキュリティを構築、運営し、当社とステークホルダーの情報資産に対し、必要な保護と適切な安全対策を講じる。 全従業者は、本基本方針を遵守し、情報セキュリティリスクを排除した安全な事業活動を通して、ステークホルダーに高い価値を提供し、企業価値の拡大を図ることを目指す。
当社経営陣の意向表明に従い情報セキュリティポリシーを策定し、全従業者並びに関連する外部関係者へ公表する。全従業者は、この情報セキュリティポリシーを遵守して情報セキュリティ対策を遂行する。
経営環境の変化、社会環境や法規制の変化、情報関連技術の最新動向、および新たに発見されたリスクに照らし合わせて、本基本方針の適宜見直しを行い、継続的な改善を行う。
当社情報システム資産を保護するために、リスク分析を実施し不正アクセス対策、ウイルス対策、漏洩対策、信頼性対策など情報システムに対するセキュリティ対策を実施する。
個人情報に関するリスク分析を実施し、個人情報保護のための安全管理策を策定し実施する。
当社業務の外部委託について、会社機密情報および個人情報の保護の観点から、委託先の適格性の審査、契約書の内容に関する見直し、改善を図る。
当社情報セキュリティに関連する法令、規制又は契約上の義務、並びにセキュリティ上の要求事項に対する違反を避けるために、これらの要求事項を明確にして、適合するための対策を策定し実施する。
全従業者に対し、定期的な情報セキュリティに関する教育・訓練を行い、情報セキュリティの重要性、適切な取り扱いおよび管理に関し周知・徹底を図る。
セキュリティインシデントが発生した場合は、発見者は速やかに管理責任者にその内容を報告し、管理責任者は直ちに関係者に報告すると共に、必要に応じて緊急措置を講じることとする。セキュリティ事故については、その原因を分析し再発防止策を講じる。
偶発的に発生する災害・故障・過失及び意図的に発生する情報資産の悪用などによる事業の中断を可能な限り抑え、事業の継続を確保する。
当社社員が情報セキュリティポリシーに違反した場合は、懲戒手続きの対象とする。
平成18年1月10日
相浦 一成
当サービスは導入ECサイトが法人運営の場合が対象となります。
導入ECサイトが個人運営の場合はコチラをご確認ください。
▼ 導入ECが法人の方
▼ 導入ECが個人の方
▼ 実店舗のみの方
▼ 実際のお支払いに関しまして
カテゴリー | 商品・サービス例 |
---|---|
違法商材、犯罪誘発物 | ワシントン条約指定品(象牙、パイソン、オーストリッチ、クロコダイル等)、犯罪を誘発する物(催涙スプレー、モデルガン、スタンガン、銃、刀類、手錠、盗聴・盗撮用品等)、業法違反・無免許販売に該当する商品・サービス |
知的財産権侵害商材 | 違法コピー商品、海賊版、違法コピー商品を助長させる機器または関連商品 |
ファイル共有サービス | ファイル共有用ソフト・サービス |
偽ブランド | 偽ブランド品 |
アダルト商材 | ポルノ、ブルセラショップ、アダルトコンテンツ |
風俗、出会い系 | 性風俗、出会い系サイト、結婚情報サイト |
違法医薬品、麻薬 | 薬事法・健康増進法・麻薬取締法に抵触する薬品 |
タバコ、電子タバコ | タバコ、電子タバコ |
金券類、現金化、銀行口座、RMT、有価証券 | 商品券、プリペイドカード、印紙、切手、回数券、ディスカウント航空券、現金化、RMT(リアルマネートレード)、株式、有価証券 |
カジノ、ギャンブル | 違法なオンラインカジノ、賭博、海外宝くじ、ペニーオークション |
財テク、情報商材 | 財テク情報、馬券予想、情報商材 |
霊感商法、占い | パワーストーン、お守り、効果を強調する印鑑、占い |
無限連鎖講、マルチ商法 | 無限連鎖講、マルチ商法 |
スパム | スパム、フィッシングサイト |
誇大広告、景表法違反 | 誇大広告、景表法違反 |
カード手数料徴求 | クレジットカード支払いの決済手数料を別途徴収するもの |