
セミナー概要
開催日時
2012年3月23日(金)13:00~14:30
会場
GMOペイメントゲートウェイ株式会社 渋谷ヒューマックスビル7F
第一部 新TLで変わること・変わらないこと・すべきこと
ソーシャルコマーステクノロジー株式会社 facebook事業部長 嶺井祐輝

3月30日に強制適用になった新タイムラインの概要について、ウェルカムページの仕様変更、カバー写真における注意事項(facebookの規約)、 より重要視されるウォールでのコミュニケーションにおけるエンゲージメントの強化についてお話いただきました。
第二部 立ち上げから10,000人以上のページ事例などから学ぶ、facebook,mixiページの集客・エンゲージメント、効果測定戦略
アライドアーキテクツ株式会社 執行役員 ソーシャルメディアマーケティング事業本部長 津下本耕太郎様

Facebookや他SNS上で各種キャンペーンが展開可能なfacebookアプリ「monipla」を展開しているアライドアーキテクツ 津下本様をお招きし、 導入事例に見るKPIの設定の仕方、適切な運用体制、PDCAの回し方から各種参考になる事例についてお話いただきました。 また、自社の事例をもとに、owned mediaを中心とした際の他のmediaとの位置づけ、考え方、役割分担を明確にした運用実績をCVRやROIの実績値に基づいてご紹介いただきました。