~セミナーレポート~
越境EC最前線~越境ECのトレンドと補助金活用について~
2016年9月1日(木)
GMOペイメントゲートウェイ株式会社 東京・渋谷本社
(東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 7F)
第一部 ジェイグラブ株式会社 取締役COO/中小機構越境ECコンサルタント 山田 彰彦 様
第二部 ジェイグラブ株式会社 取締役COO/中小機構越境ECコンサルタント 山田 彰彦 様
第三部 越境ECのソリューションのご紹介 第2営業統括部 第1営業部 近西 潤哉、集客支援部 菊池 真也
越境ECに興味のあるEC事業者様を対象に、越境ECの最新トレンド、中小機構の補助金を活用した越境ECの始め方、および越境EC向けのソリューションなどについて具体的に解説させていただきました。
第一部ではジェイグラブ株式会社取締役COO/中小機構越境ECコンサルタント山田彰彦様より越境ECの最新トレンドついてご説明いただきました。 初めに少子高齢化による国内ECの長期的展望から成長著しい海外EC市場の魅力とTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)による越境ECへの影響について解説をいただきました。
続いて、越境ECの海外でのトレンドとして、SNSやメッセンジャーによるソーシャルコマースについて解説をいただきました。
最後に、越境ECでの失敗する例および成功する例として、商品・集客方法・サービスを軸とした失敗例などを交え、成功するために必要なヒントを解説いただきました。
補助金を活用し、越境ECを始める際のポイントを紹介いただきました。
初めに中小機構の補助金について、対象者、第二期の申込み期限、補助金上限額、対象費目などについて、解説いただきました。
続いて、世界で最も利用されているオープンソースソフトウェアのカートであるMagentoについて、その機能と優位性について解説いただきました。
最後に、Magentoを活用した独自ドメインECサイトとショッピングプラットフォームを連携した成功事例とともにジェイグラブ株式会社様が越境EC事業を開始されるEC事業者様向けに提供されている「補助金プラン」について解説いただきました。
越境ECをご検討されているEC事業者様向けに、GMOペイメントゲートウェイが提供するソリューションについてご説明いたしました。
前半の内容は、越境ECを手軽に始めたいEC事業者向けに株式会社FROM JAPANが提供する「バナーを貼って海外販売」(通称、バナ貼る)と自社ドメインとショッピングプラットフォームを連携したショッピングカートMagentoで利用できる決済として、当社マルチペイメントの多通貨決済、ネット銀聯決済などについて、第2営業統括部第1営業部の近西潤哉より解説させていただきました。
後半の内容は、越境ECを行うために必要となる集客について、成功事例を交えた効果的な運用方法のポイントについて集客支援部の菊池真也より解説させていただきました。
「大変ためになった。社内で是非検討をすすめたい」
「まだまだ越境ECは時期尚早と思っていたがすぐに始めたい」
「成功事例が少ない越境ECで、成功事例を具体的にお聞きできたのは非常に有意義でした」
ご多用の中ご参加いただきました各社様、誠にありがとうございました。
当サービスは導入ECサイトが法人運営の場合が対象となります。
導入ECサイトが個人運営の場合はコチラをご確認ください。
▼ 導入ECが法人の方
▼ 導入ECが個人の方
▼ 実店舗のみの方
▼ 実際のお支払いに関しまして
カテゴリー | 商品・サービス例 |
---|---|
違法商材、犯罪誘発物 | ワシントン条約指定品(象牙、パイソン、オーストリッチ、クロコダイル等)、犯罪を誘発する物(催涙スプレー、モデルガン、スタンガン、銃、刀類、手錠、盗聴・盗撮用品等)、業法違反・無免許販売に該当する商品・サービス |
知的財産権侵害商材 | 違法コピー商品、海賊版、違法コピー商品を助長させる機器または関連商品 |
ファイル共有サービス | ファイル共有用ソフト・サービス |
偽ブランド | 偽ブランド品 |
アダルト商材 | ポルノ、ブルセラショップ、アダルトコンテンツ |
風俗、出会い系 | 性風俗、出会い系サイト、結婚情報サイト |
違法医薬品、麻薬 | 薬事法・健康増進法・麻薬取締法に抵触する薬品 |
タバコ、電子タバコ | タバコ、電子タバコ |
金券類、現金化、銀行口座、RMT、有価証券 | 商品券、プリペイドカード、印紙、切手、回数券、ディスカウント航空券、現金化、RMT(リアルマネートレード)、株式、有価証券 |
カジノ、ギャンブル | 違法なオンラインカジノ、賭博、海外宝くじ、ペニーオークション |
財テク、情報商材 | 財テク情報、馬券予想、情報商材 |
霊感商法、占い | パワーストーン、お守り、効果を強調する印鑑、占い |
無限連鎖講、マルチ商法 | 無限連鎖講、マルチ商法 |
スパム | スパム、フィッシングサイト |
誇大広告、景表法違反 | 誇大広告、景表法違反 |
カード手数料徴求 | クレジットカード支払いの決済手数料を別途徴収するもの |