
セミナー概要
セミナー名
【先着30名 3社共催セミナー】ECサイトにおけるショッピング体験向上のためのおもてなし ~購入体験改善や顧客起点のウェブ接客に関する最新事例を大公開~
開催日時
2016年4月19日(火)14:30~(14:00開場)
会場
デマンドウェア株式会社11F セミナールーム 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル(地図)
※アクセス:JR恵比寿駅東口より直結
募集人数
30名様
※同業者様のご応募はご遠慮くださいますようお願いいたします。
参加費
無料
※要事前登録
その他
会場にて名刺を1枚頂戴いたします。
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
14:00〜 | 受付 |
14:30〜 |
ご挨拶 講師GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
14:40~ |
【第1部】『顧客起点で考えるサイトにおけるおもてなしの必要性』 リアル店舗では、お客様ひとりひとりの行動や店舗内導線などを加味し、顧客に合わせて接客を行っています。サイト上では97%が商品を購入しない通説もありますが、サイトに来訪したお客様をいかに離脱を防ぎ、購入や会員登録につなげるか。蓄積された顧客データや行動からいかに顧客起点で接客をするか。インターネット上でのおもてなしの必要性と重要性を実例もご紹介しながらお話し致します。 講師株式会社プレイド |
15:20~ | 休憩 |
15:30~ |
【第2部】『成長し続けるサイトに学ぶショッピング体験の向上』 殆どのお客様は複数のチャネルでブランドと接しています。ECサイト、モバイルアプリ、店舗によって同じショッピング体験は提供出来ませんが、ブランドはお客様が買い物をしやすくなるための改善を続けなくてはなりません。サイトのデザイン、検索、ブランドサイトとコマースの融合、ガイデッド・セリング、ディストリビューテッドコマースまで、Demandwareカスタマーの最新事例を中心にご紹介します。 講師デマンドウェア株式会社 |
16:10~ | 休憩 |
16:20~ |
【第3部】『決済データを基に見るEC業界動向』 「決済」という生データを基に、市場のデータとの比較でEC業界の動向をご紹介いたします。自社ECサイト動向、ショッピングモールとの比較における自社ECサイト市場、業界別動向が本当はどうなっているのか、独自の視点で発表します。 講師GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
17:00~ | 質疑応答 |
17:10 | 閉会 |