2013年4月23日
報道関係各位
GMOペイメントサービス株式会社
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
GMOインターネットグループのGMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証一部:証券コード 3769 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:相浦 一成 以下、GMO-PG)の連結会社であるGMOペイメントサービス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:向井 克成 以下、GMO-PS)は、2013年8月に予定しているEC事業者に向けた新しい決済サービス「GMO後払い」の提供開始に先立ち、5月下旬より、一部のEC事業者へ向けて先行してご提供を開始いたします。
【背景と概要】
購入者が商品を受け取った後に、コンビニや郵便局から代金を支払う「後払い型」の決済方法は、大手の総合通信販売事業者などにおいて広く利用されております。
ネットショッピングでのオンライン決済においても、クレジットカードを利用していない購入者を中心に、商品到着後に代金を支払う、「後払い型」決済に対するニーズが高まってきております。
一方、ネットショップを展開するEC事業者向けに、クレジットカード決済をはじめ様々な決済手段を提供しているGMO-PGは、サービスをご利用、ご検討いただいているEC事業者から、「後払い型」決済へのご要望をいただく機会が増えていたことから、「後払い型」決済を提供するべく、調査・研究を進めておりました。
このような背景のもとGMO-PGは、新たな事業領域の拡大を目的に2013年1月にGMO-PSを設立し、同社において商品到着後にコンビニのレジや郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口、銀行の窓口・ATMからお支払いいただける「GMO後払い」を提供することといたしました。
「GMO後払い」は、GMOペイメントゲートウェイグループの4万店舗以上(2012年12月現在)の加盟店で「後払い型」決済未導入のEC事業者、及びより便利に「後払い型」決済のご利用を希望されるEC事業者に向けて、2013年8月(予定)より提供してまいります。まずは、2013年5月下旬より、GMO-PG加盟店である一部のEC事業者へ向けて、先行してご提供を開始いたします。
【「GMO後払い」について】
「GMO後払い」とは、クレジットカードを利用されない、また近くにコンビニもないといった購入者や、商品到着後のお支払いを希望される購入者が、コンビニや郵便局(ゆうちょ銀行)、銀行から支払うことができる決済手段です。
「GMO後払い」はEC事業者の問題点を解決し、EC事業者の皆様の売上拡大を応援いたします。
■EC事業者のメリット
- 商品の代金はEC事業者へお支払いいたしますので、未回収リスクがありません。また、GMO-PSより購入者への請求業務・回収作業を行うので、EC事業者は手間なく便利で手軽に利用いただけます。
- クレジットカード番号の入力に躊躇される購入者や、クレジットカードをお持ちでない購入者でもネットショッピングを行なっていただけるため、これまで取り込むことのできなかったユーザー層による商品購入が期待できます。
- 「代引決済」では補えなかった、「家に居なければ商品を受け取ることができない購入者」や「宅配業者と直接接触することを敬遠する購入者」を取り込むことが可能です。
- 「前払い型」のコンビニ決済では、支払期日までに支払いが行われず、結果として注文がキャンセルとなり販売機会の損失に繋がるケースが見受けられますが、「後払い型」での決済では、こうした機会損失を防ぎます。
<「GMO 後払い」概要図>
- ①購入者が商品注文時、決済方法で「GMO後払い」を選択
- ②EC事業者は購入者情報、配送先情報等を登録
- ③GMO-PSが購入者を与信審査し、結果をEC事業者に連絡
- ④与信審査OKの場合、EC事業者は購入者からの入金前に商品を発送
- ⑤EC事業者はGMO-PSに商品発送を配送伝票番号で連絡
- ⑥GMO-PSは請求書(払込用紙)を購入者に発送
- ⑦GMO-PSは購入代金をEC事業者に立て替えて支払い
- ⑧購入者は届いた請求書(払込用紙)で、コンビニや郵便局・銀行で支払い
【GMOペイメントサービス株式会社について】
GMOペイメントサービス(GMO-PS)はGMOインターネットグループの一員として、インターネット・決済サービスを通じ、社会と人々に貢献することを目標としております。
決済サービス領域におきましては、「GMO後払い」にとどまらず、EC事業者や購入者の皆様がさらに便利にご利用いただけるサービスの開発、提供に努めてまいります。
関連URL
- GMOペイメントサービス株式会社
- URL : http://www.gmo-ps.com/
- GMO-PG コーポレートサイト
- URL : http://corp.gmo-pg.com/
- GMO-PG サービスサイト
- URL : http://www.gmo-pg.com/
報道関係お問い合わせ先
GMOペイメントゲートウェイ株式会社 企業価値創造戦略 統括本部 企業価値創造企画室
- TEL
03-3464-0182
- FAX
03-3464-2477
- ir@gmo-pg.com
GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 福井・石井
- TEL
03-5456-2695
- FAX
03-3780-2611
- pr@gmo.jp
サービスに関するお問い合わせ先
GMOペイメントサービス株式会社 マーケティンググループ
- TEL
03-3464-2392
- FAX
03-3464-2475
- g-marketing@gmo-ps.com
【GMOペイメントサービス株式会社】(URL:http://www.gmo-ps.com/)
会社名 |
GMOペイメントサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 渋谷ヒューマックスビル |
代表者 | 代表取締役社長 向井 克成 |
事業内容 | ■決済処理サービス及び EC 周辺サービスの提供 |
【GMOペイメントゲートウェイ株式会社】(URL:http://corp.gmo-pg.com/)
会社名 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証第一部 証券コード : 3769) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 渋谷ヒューマックスビル |
代表者 | 代表取締役社長 相浦 一成 |
事業内容 |
■クレジットカード等の決済処理サービス及び付帯するサービス |
【GMOインターネット株式会社】(URL:http://www.gmo.jp/)
会社名 | GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449) |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 |
事業内容 |
■WEBインフラ・EC事業 |