• GMO PAYMENT GATEWAY

Announcement Regarding Joint Development of "stera", the next-generation payment platform offered by Sumitomo Mitsui Card 三井住友カードが展開する次世代決済プラットフォーム「stera」共同構築について

2019年10月2日

報道関係各位

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

GMOインターネットグループにおいて、総合的な決済関連サービス及び金融関連サービスを展開するGMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証一部:証券コード 3769、代表取締役社長:相浦 一成 以下、GMO-PG)は、三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)が展開する次世代決済プラットフォーム「stera」を共同構築しております。

このたび、次世代決済プラットフォームのサービス内容が具体化し、営業を開始することとなりましたので、別紙の通り、GMO-PGおよび三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:スティーヴン・カーピン)の3社による共同発表を行いました。

以上

2019年10月2日

各 位

三井住友カード株式会社
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社

次世代決済プラットフォーム「stera」について

三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)は本年2月にGMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証一部:証券コード 3769、代表取締役社長:相浦 一成 以下、GMO-PG)およびビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:スティーヴン・カーピン、以下:Visa)と、次世代決済プラットフォーム事業の構築にそれぞれ合意し、その実現に向けた企画・開発を進めてまいりました。このたび、サービス内容が具体化し、本格的な営業を開始することとなりましたので発表いたします。

【次世代決済プラットフォーム「stera」 の概要】

steraは、三井住友カードが、GMO-PG、Visaと共同で構築した事業者向け次世代決済プラットフォームです。実際に決済が発生する店舗の決済端末やECサイトから、決済データを処理するセンター、処理をした決済データを各事業者に届けるネットワークまで、キャッシュレス決済の過程で事業者サイドが必要とする機能を一気通貫でカバーしております。

三井住友カードが業界をリードする2社と提携し、全く新しい決済プラットフォーム「stera」を構築。 その名には「新時代の舵を切る(steer-era)」という思いを込めている。

【steraの4つのコンセプト】

steraは4つのコンセプトから構成されています。

steraの4つのコンセプト

それぞれのコンセプトは以下の通りです。
(1) ワンストップ対応:

steraは決済手段の多様化から生じるインフラ面での課題解決に向け、2つのワンストップ化を実現いたします。具体的にはセンター機能の一体化と、ワンストップ決済を実現する新端末の開発です。リアル店舗・EC、双方の事業者向けに、多種多様な決済にワンストップで対応する決済インフラをご提供いたします。

①センター機能のワンストップ

三井住友カードとGMO-PGがセンター機能を共同で構築し、クレジットカード、電子マネー、QRコード等、あらゆる決済手段に対応することに加え、「リアル店舗とECの連携」を実現します。

EC向けには、GMO-PGが既に展開している国内シェアNo.1のEC向け総合決済システム「PGマルチペイメントサービス」を、両社でstera専用にカスタマイズしてご提供いたします。

日本ではこれまで、センター機能に関しては、リアル決済とネット決済とで運営事業者が分かれ、別システムとして扱われていましたが、steraではリアル決済とネット決済のセンター機能を一体で運営することで、リアル・ネット双方の店舗を運営される事業者向けに、オムニチャネルに対応したソリューションをご提供できるようになります。

②端末による決済のワンストップ:stera terminal

一台でクレジットカード、電子マネー、QRコード等、さまざまな決済手段の受け入れが可能となる、オールインワン新端末を開発し今年度(2020年3月)中にリリースいたします。事業者はこの一台で、さまざまな決済手段への対応が可能となり、決済プロセスの簡略化だけでなく、レジ周りの省スペース化も図ることが可能となります。

また、汎用OS(Android OS)の採用により、オンライン上の操作だけで端末の機能追加が容易に可能となります

(2) オムニチャネル対応: stera dashboard

steraは、リアル店舗・EC双方の決済インフラをパッケージでご提供することで、双方の決済データの統合が可能となります。事業者には、統合したデータを1つのダッシュボードで閲覧・ダウンロードできるサービスをご提供いたします。

決済データの統合が可能となることで、決済手段に関わらず、キャッシュレスによる売上金管理等の事務作業が一本化され、事業者はパソコンやスマホから簡単に集計結果等を把握可能となります。さらに事業者にとっては、ダウンロードデータの店舗経理システムとの自動連携等により、従来の決済事業者各社からの送付明細との個別突合作業が不要となり、業務効率化が大きく促進されます。

マーケティングに関しても、決済データの統合により、従来リアル店舗とECそれぞれでの別々な集計・分析を余儀なくされていた事業者は、決済データの統合によりリアルとネットを統合した顧客の購買行動分析が可能となり、マーケティングの高度化・効率化を図ることができます。

(3) グローバルレベルのネットワーク

steraが提供するネットワークの処理能力は、Visaのグローバルなネットワークを活用しており、毎秒65千件超の世界トップレベルのパフォーマンスを誇ります。

また、steraは独自の不正検知レーダーを採用しています。この不正検知レーダーは、Visaが200以上の国と地域で処理をしている年間680億件超のトランザクションから導き出された不正取引の検知ロジックに、三井住友カードが50年以上培ってきた国内の決済事業運営ノウハウを掛け合わせた独自のプログラムで構成されています。

これらにより、steraは日本特有の複雑な決済マーケットにマッチしつつ、グローバルレベルのスケールメリットを活かしたコスト競争力、世界水準のセキュリティレベルを事業者にご提供いたします。

(4) 新たなサービス提供: stera market

steraでは、三井住友カードが運営主体者として、この端末上で利用できるアプリを取り揃えたアプリマーケットプレイス stera marketを展開します。stera terminalは、Android OSを採用しているため、事業者は決済以外でも必要な業務アプリをダウンロードすることが可能です。

steraでは、決済機能のワンストップ対応に留まらず、さまざまな業務や顧客サービスをこの端末に集約することで、事業者の業務効率化を支援します。

特に事業者からのニーズが高いPOSレジ機能や免税対応等のアプリを搭載することを予定しており、順次ラインナップを増やしていく予定です。

【GMOデータ株式会社設立について】

本決済プラットフォーム事業を効率的かつ持続的に運営するため、三井住友カードと、GMO-PGの連結会社で対面店舗向けクレジットカードなどの決済事業を展開するGMOフィナンシャルゲート株式会社との間で、2019年8月28日付でジョイントベンチャー「GMOデータ株式会社」を設立いたしました。

我が国では、既存のクレジットカード・デビットカード・電子マネー等の普及に加え、インバウンド利用の増加、モバイルペイメントやQRコードといった店頭での決済手段が多様化しています。また、金融業界以外のプレイヤーによるデータ蓄積・利活用を目的とした独自ペイメントサービスの導入等、キャッシュレス決済市場が複雑化を伴いながら成長しております。

こうした我が国の特殊な環境下において、決済システム全体の複雑さに起因する非効率を解消しつつも、新たなテクノロジーの登場や事業者・利用者双方のニーズの高度化に柔軟かつスピーディーに応えるために、三井住友カードとGMO-PGの提携を強化し、安心・安全・便利な事業者向け決済プラットフォームを提供してまいります。

会社名 GMOデータ株式会社
所在地 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館7F
代表者 代表取締役社長 青山 明生
事業内容 クレジットカード決済等のプロセッシング業務
資本金 2億45百万円 (2019年9月末日現在)
【三井住友カードについて】

三井住友カードは、1967年の発足以来、日本におけるVisaのパイオニアとして、またキャッシュレス化を先導する総合決済事業者として、半世紀にわたり日本のクレジットカード業界を牽引しています。国内外のFintech企業との提携をはじめ、インバウンド消費や地方創生を促進する最新の加盟店ソリューションの提供、世界中で使えるプリペイドカードの発行など、多様化する顧客ニーズに対応した商品開発と時代の変化に応じた新たなビジネスモデルの構築を積極的に推進しています。

会社名 三井住友カード株式会社
所在地 東京本社 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング
大阪本社 大阪市中央区今橋4-5-15
代表者 代表取締役社長 大西 幸彦
事業内容 クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務
資本金 340億3千円 (2019年3月末日現在)
URL https://www.smbc-card.com/company/index.jsp
「いいキャッシュレスが、いい毎日を作る。Have a good Cashless.」
https://www.smbc-card.com/cashless/hgc.html
【GMO-PGについて】

GMO-PGは、ネットショップなどのオンライン事業者、NHK、国税庁や東京都等の公的機関など10万店舗以上の加盟店に、総合的な決済関連サービス及び金融関連サービスを提供しています。決済サービスを中心に、加盟店の成長に資する付加価値サービスを提供し、年間決済処理金額は4兆円を超えています。(GMO-PG連結企業群2019年6月末現在) 決済業界のリーディングカンパニーとして、日本のキャッシュレス化に貢献するべく、金融機関向けのソリューション提供、後払い決済・レンディングといったFintechサービスの提供、IoTをはじめとする対面分野での決済事業など事業領域を拡大しています。また、海外での決済・金融関連サービスの提供、海外企業との資本業務提携などグローバル展開も進めています。

GMO-PGは、今後も新たなイノベーションを牽引し、安全性が高く便利な決済プロセスのインフラになることを目指してまいります。

会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
(東証第一部 証券コード:3769)
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル
代表者 代表取締役社長 相浦 一成
事業内容 ■総合的な決済関連サービス及び金融関連サービス
資本金 47億12百万円
URL https://corp.gmo-pg.com/
【Visaについて】

Visaは、電子決済の世界的リーダーです。Visaのミッションは、最も革新的で信頼性が高く安全な決済ネットワークで世界を結び、個人や企業、そして経済の繁栄に貢献することです。Visaが保有する最先端のグローバルなプロセシングネットワークであるVisaNetは、毎秒65,000件を超す取引を処理することができ、世界中に安全かつ信頼のおける電子決済を提供します。デバイスにかかわらず、誰でもどこでも利用できるデジタル・コマースの急速な発展を目指し、Visaは常にイノベーションの追求に邁進しています。世界がアナログからデジタルに移行しつつある今、Visaは自社のブランド、商品、人材、ネットワーク、および企業スケールを活かして商取引の未来を形作っていきます。詳しくは、https://usa.visa.com/about-visa/our_business.html(英語サイト)またはhttps://www.visa.co.jp(日本語サイト)をご覧ください。

会社名 ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社
所在地 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング24階
代表者 代表取締役社長 スティーヴン・カーピン
事業内容 世界規模のペイメントテクノロジーの提供
URL https://usa.visa.com/about-visa.html(英語サイト)
https://www.visa.co.jp/(日本語サイト)

以 上

≪各社お問い合わせ先≫

三井住友カード株式会社
経営企画部 渉外・広報室
TEL:03-5470-7240
E-mai:public_relations@smbc-card.com
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
企業価値創造戦略 統括本部
TEL:03-3464-0182
E-mail:pr@gmo-pg.com
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社
広報部
TEL:Tel:03-3210-1650
E-mail:jp-ccom@visa.com

October 2, 2019

GMO Payment Gateway, Inc.

GMO Payment Gateway, Inc. (GMO-PG) of the GMO Internet Group, which develops comprehensive payment-related services and financial services, is jointly developing the next-generation payment platform "stera" offered by Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd. (Sumitomo Mitsui Card).

A joint announcement by the three companies of GMO-PG, Sumitomo Mitsui Card and Visa Worldwide Japan Co., Ltd. has been made to announce the start of marketing as the service offerings of the next-generation payment platform have been determined, as detailed in the following document.

October 2, 2019

Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd.
GMO Payment Gateway, Inc.
Visa Worldwide Japan Co., Ltd.

Announcement Regarding "stera", the Next-Generation Payment Platform

Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd. (Sumitomo Mitsui Card) agreed on February 2019 with GMO Payment Gateway, Inc. (GMO-PG) and Visa Worldwide Japan Co., Ltd. (Visa) respectively, to develop a next-generation payment platform business, and have proceeded with the planning and development for its realization since then. We are pleased to announce that the service content has been determined and that full scale marketing will commence.

【Overview of "stera", the next-generation payment platform】

stera is a next-generation payment platform for business operators that is jointly developed by Sumitomo Mitsui Card along with GMO-PG and Visa. This enables a one-stop coverage of the necessary cashless payment functions for business operators, ranging from payment made at the payment terminal in a store or an EC site, the payment data processing center through to the network to deliver the processed payment data to the business operator.

Sumitomo Mitsui Card collaborated with the two industry-leading companies and developed "stera", the completely new payment platform.
The name is derived from the intention to steer into a new era - "steer-era".

【Four Concepts of stera】

stera is comprised of the following four concepts.

stera is comprised of the following four concepts.

An explanation of the each of the four concepts follows.
(1) One-Stop Service:

stera realizes two kinds of one-stop service that resolves the infrastructure challenges arising from the diversity in payment methods. Specifically, integration of the processing center, and the development of a new terminal that realizes one-stop payment. stera offers a payment infrastructure that enables a one-stop service for the myriad of payment methods to business operators whether they are offline, online or both.

① A one-stop processing center function

Sumitomo Mitsui Card and GMO-PG jointly developed the processing center function that is compatible to the various payment methods such as credit card, e-money, QR-code etc. In addition, this system realizes the 'amalgamation of offline and online'.

Both companies have made stera-exclusive customization to GMO-PG's existing "PG Multi-Payment Service", a comprehensive payment system for EC operators, which holds a No. 1 domestic market share.

Up to now, Japan's processing center function was operated by separate systems managed by different operators for offline payments and online payments. However, stera enables an omni-channel solution to operators of both offline and online stores through the integrated operation of both offline payment and online payments.

② A one-stop payment terminal: stera terminal

A brand new all-in-one terminal has been developed, and is scheduled to be released during this fiscal year (year ending March 2020) that enables a single terminal that accepts credit cards, e-money, QR-code and several other payment methods. With this single terminal, business operators can not only accept various payment methods but also occupy less cashier space.

In addition, this system runs on Android OS, enabling an easy online operation to add new functions to the terminal.

(2) Omni-channel compatible: stera dashboard

stera makes it possible to integrate payment data by offering a bundled payment infrastructure for both offline stores and online stores. Business operators can view and download the integrated data from/on a single dashboard.

By integrating the payment data, business operators can keep track of their aggregate results easily from a PC or smartphone, and consolidates the administrative work for online revenue management, regardless of the method of payment. In addition, by auto-linking the downloaded data with the store's accounting system, business operators can eliminate the collating work of cross-checking the sales breakdown sent by each payment service operator, thereby achieving significant operational efficiency.

From a marketing perspective, this system allows more advanced and efficient marketing by enabling purchasing behavioral analysis for the integrated payments at both offline and online stores, compared to the existing method whereby operators could only aggregate and analyse their online and offline payment data separately.

(3) Global scale network

stera's network performance ensures a top-level processing capacity of over 65,000 transactions per second by leveraging Visa's global network.

In addition, stera adopts a proprietary fraud detection radar. This fraud detection radar comprises of a proprietary program that is a hybrid of Visa's fraudulent transaction detection logic derived from processing over 68 billion transactions annually in over 200 countries and regions, and Sumitomo Mitsui Card's expertise as a payment service provider with over 50 years of experience in the Japanese market.

By combining these strengths, business operators can enjoy a world-class security and cost-competitiveness that leverages the global scale merit while at the same time catering to the complexity of Japan's payment market.

(4)New Service Offerings: stera market

stera, with Sumitomo Mitsui Card as the main operator, will offer the stera market, an app marketplace that offers various apps that are usable on the terminal. Since the stera terminal runs on Android OS, business operators can download non-payment business operation apps.

stera supports the operational efficiency of business operators by not only offering a one-stop payment function but also various business operations and customer services that can be consolidated on this terminal.

Going forward, we will be expanding the line-up and, is scheduled to launch an app with POS cashier function and tax-free function which has especially high demand from business operators.

【Establishment of GMO Data, Inc.】

GMO Data, Inc. has been established on August 28, 2019 for the purpose of operating the payment platform efficiently and sustainably, as a joint venture between Sumitomo Mitsui Card and GMO Financial Gate, Inc., a subsidiary of GMO-PG that provides payment business such as credit card payments to offline stores.

Japan is experiencing a diverse range of payment methods with the increase of mobile payment and QR-code payments available at offline stores and the increase in inbound tourists in addition to increased usage of existing credit card, debit card and e-money payment methods. The cashless payment market continues to grow in size and complexity, with trends such as non-financial players starting launching their own payment services for the purpose of accumulating and leveraging the big data.

Sumitomo Mitsui Card and GMO-PG will continue to strengthen its collaboration in offering business operators a safe, secure and convenient payment platform, that agilely and expeditiously responds to the evolving needs of both users and business operators and the emergence of new technologies, while at the same time resolving the inefficiencies in the entire payment system caused by the complexities that arise from Japan's distinct payment environment.

Corporate Name GMO Data, Inc.
Head Office Location Totate International Building Honkan 7F, 2-12-19 Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo
Representative President and Representative Director Akio Aoyama
Business Description Processing operation for credit card payments, etc.
Capital Amount JPY 245 million (As of end- September 2019)