・GMOペイメントゲートウェイ保有特許とGMOペイメントゲートウェイグループの決済サービスをご活用いただく形で、事業者様やパートナー企業様が「決済機能付きチャット」サービスを導入・開発できるようにサポートさせていただきます。
・画面遷移することなく、チャットUI上で支払情報を入力し決済まで完了するフローを実現することで、事業者様は既存ECサイトのコンバージョン率の改善、新規サービスの立ち上げが可能になります。
A.決済機能付きチャットを自社向けに開発したい事業者様/クライアント向けに開発したいパートナー企業様
→ 決済サービスの導入方法、保有特許の概要について、弊社よりご案内させていただきます。また、実際の開発を外部企業に委託されたい場合は、開発会社をご紹介させていただくことも可能です。
B.自社が運営するサイト/サービスで決済機能付きチャットを利用したい事業者様・パートナー企業様
→ 既に決済機能付きチャットをご提供可能な弊社パートナー企業をご紹介させていただきます。
① 決済手続がチャット上で完結する、画面遷移のないシームレスな決済サービスをご提供いたします。(クレジットカード決済、GMO後払い)
② ECサイトのコンバージョン率改善が期待できます。
③ GMOペイメントゲートウェイ保有の特許に基づく、総合的な導入サポート(開発会社の紹介等)をご提供いたします。
① GMOペイメントゲートウェイにてチャット決済サービスを提供しているわけではなく、特許のライセンスや導入サポートを通した総合的な支援を行なっています。自社が運営するサイト/サービスで決済機能付きチャットを利用したい事業者様・パートナー企業様に対しては、「qualva payment」を紹介します。
② コンビニ決済など、支払いまでチャットで完結できない決済手段もあります。
GMOペイメントゲートウェイは「チャット画面上で決済まで完結する」という決済処理方法に関する特許(※1)を保有しています。
事業者様やパートナー企業様に対して、本特許権を原則無償でのライセンス等(※2)の方法でご活用いただき、チャット決済サービスの普及・促進に貢献してまいります。
(※1)特許6318432: 決済処理システムおよび決済処理方法。
(※2)ご契約方法については別途お打合せさせていただきます。
当サービスは導入ECサイトが法人運営の場合が対象となります。
導入ECサイトが個人運営の場合はコチラをご確認ください。
▼ 導入ECが法人の方
▼ 導入ECが個人の方
▼ 実店舗のみの方
▼ 実際のお支払いに関しまして
カテゴリー | 商品・サービス例 |
---|---|
違法商材、犯罪誘発物 | ワシントン条約指定品(象牙、パイソン、オーストリッチ、クロコダイル等)、犯罪を誘発する物(催涙スプレー、モデルガン、スタンガン、銃、刀類、手錠、盗聴・盗撮用品等)、業法違反・無免許販売に該当する商品・サービス |
知的財産権侵害商材 | 違法コピー商品、海賊版、違法コピー商品を助長させる機器または関連商品 |
ファイル共有サービス | ファイル共有用ソフト・サービス |
偽ブランド | 偽ブランド品 |
アダルト商材 | ポルノ、ブルセラショップ、アダルトコンテンツ |
風俗、出会い系 | 性風俗、出会い系サイト、結婚情報サイト |
違法医薬品、麻薬 | 薬事法・健康増進法・麻薬取締法に抵触する薬品 |
タバコ、電子タバコ | タバコ、電子タバコ |
金券類、現金化、銀行口座、RMT、有価証券 | 商品券、プリペイドカード、印紙、切手、回数券、ディスカウント航空券、現金化、RMT(リアルマネートレード)、株式、有価証券 |
カジノ、ギャンブル | 違法なオンラインカジノ、賭博、海外宝くじ、ペニーオークション |
財テク、情報商材 | 財テク情報、馬券予想、情報商材 |
霊感商法、占い | パワーストーン、お守り、効果を強調する印鑑、占い |
無限連鎖講、マルチ商法 | 無限連鎖講、マルチ商法 |
スパム | スパム、フィッシングサイト |
誇大広告、景表法違反 | 誇大広告、景表法違反 |
カード手数料徴求 | クレジットカード支払いの決済手数料を別途徴収するもの |