RECRUIT PORTAL SITE

GMO-PGについて

決済とは

今や様々なシーンに
決済は浸透しています

  • 暮らしの中で
    展開しているサービス

    暮らしの中で展開しているサービス
  • 外出先でもご利用
    いただけるサービス

    外出先でもご利用いただけるサービス
  • 1公金

    各種税金や水道料金などの納付

  • 2公共料金

    電気代・ガス代などの定期的なお支払い

  • 3毎月の定額費用

    水の宅配や新聞・雑誌などの定期的なお支払い

  • 4ネットショッピング

    日用品や生鮮食料品など購入時のお支払い

  • 5請求処理、給与の支払い

  • 6コンテンツ販売

    音楽・ゲーム・電子書籍などコンテンツ購入時のお支払い

  • 7各種サービスの利用料

    旅行チケットやレンタカー、宅配サービスなどのお支払い

B to B・B to Cを問わず、様々なシーンに決済は浸透し
もっとも身近な金融インフラのひとつとなっています。
みなさんも、気づかないうちにGMO-PGの決済ソリューションを
利用しているかもしれません。

決済キャッシュレス

キャッシュレス決済には、主にクレジットカード、デビットカード、電子マネー(プリペイド)やモバイル決済など、様々な手段があり、現金を使用せずに支払うことができます。

  • クレジットカード

    クレジットカード

  • デビットカード

    デビットカード

  • 電子マネー

    電子マネー

  • モバイル(QRコード決済など)

    モバイル(QRコード決済など)

[キャッシュレス化で社会はどう変わる?]

消費者の利便性向上

例えば・・・

  • 会計の際に小銭を探す手間が省ける
  • 現金が足りなくてATMを探す必要がなくなる
  • 大金を持ち歩く不安がなくなる
  • 交通系電子マネーを持っていれば切符を買わずに乗車できる
  • 現金を直接扱わなくてよい(感染症対策)

店舗の効率化&売上拡大

例えば・・・

  • 会計時にかかる時間が減らせる
  • 会計を担当する人員の削減
  • おつりの計算ミスなどを防げる
  • 販売機会を逃すことを防げる

データの利活用

例えば・・・

  • 顧客動向や売上動向などを分析できる
  • 分析結果を元に品揃えやマーケティングなど様々なことに活用できる

決済FinTech

金融とテクノロジーの融合により、従来の金融取引とは異なる革新的なサービスが生まれました。それが、FinTechです。オンライン決済もその一つ。技術の進化によって、AIやビッグデータを活用した革新的なサービスが次々と登場しています。

[キーワードは?]

利用者視点のAPI活用

昨今では既存の仕組みにとらわれず、APIを起点にオープンイノベーションを戦略的に活用する企業が増えています。多様なサービスを結ぶAPIは、個人や企業の日々の活動と金融サービスを流れるようにつなげるための重要なファクターです。多種多様なサービスが生まれる中、イノベーションを促進しユーザーの利便性とセキュリティを向上させるには、「金融業」側でなくユーザーである個人や企業の目線から検討することが求められています。

金融・決済に限らないユーザーエクスペリエンス

スマートフォンの普及によって、そしてFinTechによって、多種多様な革新的なサービスが生まれています。しかし、新しいサービスがどれだけ革新的であっても、単に使いやすい、分かりやすいだけでは、ユーザーからの支持を獲得し続けることはできません。「GAFA」をはじめとした多くの企業が優れたユーザーエクスペリエンスを伴ったサービスを提供する中、FinTechを活用したサービスも既存サービスに捉われることなく、秀逸なユーザー体験を生み出していくことが重要になっています。

決済DX

DX(デジタルトランスフォーメーション)は、ペーパーレス化や請求処理のオンライン化といった単なる「デジタル化」ではなく、デジタルを活用してビジネスそのものを変革することです。昨今、多くの企業がDXを推進していますが、経理(請求関係)、人事(給与関係)、小売(ライブコマース)など多くの領域のデジタル変革を支えているのが決済です。

守りの決済DX
攻めの決済DX