FAQ
よくある質問
新卒採用
-
インターンシップは参加必須ですか?
必須ではありません。ただ、インターンシップには、GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)の実際の業務に触れられる機会や学びがあり、キャリアを考える上での参考になるかと思いますので、ご参加をおすすめします。
-
面接は対面ですか?
選考フェーズによって、オンライン・対面が異なります。
-
配属はどのように決まりますか?
配属は、本人の希望に加え、適性や研修結果などを総合的に考慮して決定します。決定にあたっては、GMO-PG独自の「マンツーマン研修」を通じて、十分な時間をかけて配属先を検討できます。
-
ビジネス職、エンジニア職に同時にエントリーすることは可能ですか?
エントリー時点で職種を絞っていただく必要がございます。ご自身の経験や志向に合わせて選択ください。
キャリア採用
-
入社時期は調整できますか?
可能です。毎月1日もしくは16日にご入社いただく形をとっています。詳細は採用担当にご相談ください。
-
異業種からの転職でも大丈夫ですか?
ポジションによっては特定のスキルや経験を求める場合もありますが、異業種から転職し活躍しているパートナーも多数在籍しています。安心して選考にお進みください。
-
内定までにどのくらいの期間が必要ですか?
書類選考→適性テスト→面接2~3回→内定が基本フローとなります。内定後、別途条件提示の面談を実施いたします。選考期間は平均1か月程度です。ご希望により応募先部門パートナーとの面談等の調整も可能です。
-
入社後はどのようなサポートがありますか?
入社後は、オリエンテーションを経て、様々なオンボーディング施策をご用意しています。配属後もアドバイザーをアサインします。
詳しく知りたい場合は、「人材育成・評価制度」をご確認ください。
社風・カルチャー
-
企業の文化はどのようなものですか?
ITと金融、大手企業とベンチャー企業のいいとこどりの文化です。安定した経営基盤を持ちながら、スピード感あふれるところや変革のマインドの強さも兼ね備えています。GMO-PGの大事にしている価値観を皆が共有し、実践しています。ぜひパートナーのインタビュー記事等もご覧ください。
-
評価制度について教えてください。
年に2回の成果責任評価、年1回の行動評価があります。1on1などフィードバック機会も多く、社内のアワードもあります。