▼ 海外向けGMO-PGマーケティング支援とは
リスティング広告やFacebook広告をはじめとする国内での広告運用ノウハウに加え、海外決済サービス「Z.com Payment」を提供するGMO-PG各海外拠点と連携し、海外へビジネス展開をされている事業者様・これから展開予定の事業者様向けにオンライン広告を運用し、海外マーケティングのサポートを行なっています。
GMO-PGは、中華圏・東南アジア圏を中心に5拠点(台湾・香港・マレーシア・シンガポール・タイ)にて事業拡大していく中で得た現地ごとのマーケット知見を活かし、事業者様に合わせた広告運用をご提案いたします。
近年、東南アジアでEコマース等の非対面ビジネスを展開する日本企業が増加していますが、海外進出する日本のEC事業者にとって、海外ECサイトの集客・ 売上向上や現地での認知度向上が大きな課題となります。そのため、海外でのWeb広告配信に対するニーズが高まっておりますが、自社運用の場合、言語やその国の慣習など各国の事情に合わせた対応が求められ、また海外の広告代理店を利用する場合でも、日本の広告代理店とはサポート体制が異なるため、大きな障壁となっているのが現状です。
GMO-PGは、こうしたお客様の抱える課題を解決するべく、これまで「GMO-PGマーケティング支援」で日本国内向けに実績を積み重ねてきたオンライン広告の運用代行ノウハウを活かし、海外、とりわけ東南アジア向けにおいてもオンライン広告の運用代行を行うことといたしました。
弊社決済サービス「Z.com Payment(旧GMO-PG Global Payment)」をはじめ、中国向けアリペイ決済や多通貨クレジットカード決済を導入し、各国での様々な支払い手段をご提供しています。
2015年も訪日観光客数が過去最高値を記録し、年々大きくなる訪日観光インバウンド事業ですが、弊社でも決済・広告・コンテンツマーケティングを中心に積極的に支援しています。
東南アジアで最大級のDSPを有し、タイ・シンガポールで高い評価を受けているSyndacast社とGMO-PGは2014年より提携し、東南アジア全域への広告配信サービスを提供しております。これにより、東南アジア各国の言語や習慣に合わせた適切なWeb広告の配信が可能となります。
目標数値、目的、今までの運用など細かくヒアリングさせていただきます。
ヒアリング内容を基にシミュレーションも含め、貴社に合わせた戦略をご提案させていただきます。
利用規約をご確認の上ご契約書に捺印いただき送付いただいた時点で契約締結となります。運用開始は貴社のご都合に合わせ調整いたします。
レポートを持参し運用報告を行 わせていただきます。前月の運用報告とともに、次月以降の運用に関しての打ち合わせとしてお時間を頂戴しております。
※利用金額によっては訪問がないケースもございますが、運用結果のレポートは送付させていただきます。
目標値に合うよう都度運用のチューニングを行わせていただきます。
当サービスは導入ECサイトが法人運営の場合が対象となります。
導入ECサイトが個人運営の場合はコチラをご確認ください。
▼ 導入ECが法人の方
▼ 導入ECが個人の方
▼ 実店舗のみの方
カテゴリー | 商品・サービス例 |
---|---|
違法商材、犯罪誘発物 | ワシントン条約指定品(象牙、パイソン、オーストリッチ、クロコダイル等)、犯罪を誘発する物(催涙スプレー、モデルガン、スタンガン、銃、刀類、手錠、盗聴・盗撮用品等)、業法違反・無免許販売に該当する商品・サービス |
知的財産権侵害商材 | 違法コピー商品、海賊版、違法コピー商品を助長させる機器または関連商品 |
ファイル共有サービス | ファイル共有用ソフト・サービス |
偽ブランド | 偽ブランド品 |
アダルト商材 | ポルノ、ブルセラショップ、アダルトコンテンツ |
風俗、出会い系 | 性風俗、出会い系サイト、結婚情報サイト |
違法医薬品、麻薬 | 薬事法・健康増進法・麻薬取締法に抵触する薬品 |
タバコ、電子タバコ | タバコ、電子タバコ |
金券類、現金化、銀行口座、RMT、有価証券 | 商品券、プリペイドカード、印紙、切手、回数券、ディスカウント航空券、現金化、RMT(リアルマネートレード)、株式、有価証券 |
カジノ、ギャンブル | 違法なオンラインカジノ、賭博、海外宝くじ、ペニーオークション |
財テク、情報商材 | 財テク情報、馬券予想、情報商材 |
霊感商法、占い | パワーストーン、お守り、効果を強調する印鑑、占い |
無限連鎖講、マルチ商法 | 無限連鎖講、マルチ商法 |
スパム | スパム、フィッシングサイト |
誇大広告、景表法違反 | 誇大広告、景表法違反 |
カード手数料徴求 | クレジットカード支払いの決済手数料を別途徴収するもの |