GMOペイメントゲートウェイ(以下:GMO-PG)で働く人々のバックグラウンドや、この会社に入社した経緯、日々活躍する姿から、人となりを探る連載企画。今回はイノベーション・パートナーズ本部で部長を務める髙橋 祐太郎さんです。
【髙橋 祐太郎さんの経歴】
早稲田大学 国際教養学部卒
2014年 大学卒業後、GMO-PGに新卒入社、イノベーション・パートナーズ本部で営業を担当
2019年 10月より部長を務める
「リーダーになりたい」と思えた運命の出会い
ーー現在携わっている業務について教えてください。
皆さんも耳にしたことがあるような大手グローバル企業を担当する部門の責任者をしています。GMO-PGは大手のグローバル企業を獲得・深耕する「ラージシフト」を一つの戦略に掲げています。私たちの部はこれからのGMO-PGを支える新しいビジネスの柱を創出していくことを中長期ミッションとしています。
仕事内容はグローバル企業のECビジネス日本進出サポートであり、世界の中でも特殊かつ巨大な日本市場の特性を考慮しながら、グローバル企業が成長・成功するための支援を行っています。また、営業部門の中では唯一英語を使って仕事をするチームとなっており、英語でビジネスをしたい複数国籍の若手が集まってきます。そのような有望な若手を育成することも私の重要な仕事です。
ーーGMO-PGへの入社の決め手を教えてください。
大学時代にイギリスに留学しており、就職活動当初は外資系の投資銀行やコンサルティングファームなど、周りが受けている企業を見ていました。GMO-PGを知ったのは、大学3年生の夏にGMO-PG のインターンに参加したことがきっかけです。
村松副社長主催の3日間のインターンで、分析系のタスクに取り組む一方、役員の方々と面談する機会も多くありました。何もかもが刺激的で驚きの毎日でしたが、3日目に開催された相浦社長との面談が入社の決め手となりました。
当時の社長室で「後世へ託すこと」、「私たち若手が日本の将来を切り開いていかなければいけないこと」、「親孝行や仁心の大切さ」などについて話を聞き、鳥肌が立つほど感動しました。「私もリーダーになりたい」、「社長になりたい」という夢を抱くようになったのも、この時の話がきっかけです。家庭、社会、日本など、様々な面で自分はどうありたいのかを考えるようになり、その目指すべき姿はGMO-PGで叶えることができると確信して入社を決めました。
大手グローバル企業のサービスをともに創っていく
ーー大手グローバル企業を担当する難しさを教えてください。
イノベーション・パートナーズ本部の存在価値は、お客様の要望に100%応えつつ、さらに付加価値を提供することでお客様の成長・成功に寄与することです。しかし、私たちの部で担当する大手グローバル企業に対して、これを実践することは非常に困難です。
彼らは常に「グローバルスタンダード」で物事を考え、進めようとします。一方で、日本は国外と比較して特有の環境・業法・レギュレーションなどが多くあり、お客様の要望に対してストレートに応えられないことが多くあります。そのような場合には、関連各部署・各社ときめ細やかな調整を行い、外部専門家の意見を取り入れつつ、時には自社ルールを新たに制定し、どうすればお客様の要望に応えることができるのかを考え抜きます。
ーーこの仕事ならではの魅力や醍醐味は何でしょうか。
グローバルスタンダードをそのまま日本に適用することは難しいとお伝えしましたが、私たちは日本特有の「TREND(ビジネス環境や最新技術・サービス)」を把握した上で、「DIRECTION(成長・成功への道筋)」を示すという「TREND&DIRECTION」を通して、単なる御用聞きになることなく、お客様に向けて提案を行っています。巨大プロジェクトを一歩一歩進めていくことは、厳しい道のりですが、そこが醍醐味でもあります。
また、決済導入のご相談は、サービスを創り始める時期にいただくことが多いため、お客様のサービスを一緒に考え、創っていく感覚があります。お客様の実現したいサービス・世界を共有していただき、そこに向けて何ができるのかを必死で考え、会社一丸となってご提案をしていく。その中心にいるのが私たち営業だと思っています。そのような経験をたくさんのお客様と共有し、お褒めの言葉をいただいた時の喜びは何事にも代えがたいです。
「日本はすごい」と世界に感じてもらいたい
ーーGMO-PGで実現したいことを教えてください。
将来は経営者・リーダーとして、世界における日本のプレゼンス向上に貢献したいです。「やっぱり日本はすごい!」と思っていただけるよう、GMO-PGを通して様々な価値を世界に発信していきます。
私は担当している業務上、海外の方々と接する機会が多くありますので、まずは今の業務を通して「日本のGMO-PGという会社は欠かせないパートナーだ」と感じていただけるような営業活動を行い、ゆくゆくは日本を含む世界中のステークホルダーの成長・成功に寄与し、仲間たちの笑顔も創っていけるリーダーになりたいと考えています。
ーーGMO-PGに興味を持っている方にメッセージをお願いします。
仕事は自分の人生を豊かに幸せにしていく上で非常に重要です。「考え方が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。運命が変われば人生が変わる」という有名な言葉がありますが、皆さんの歩みたい人生をイメージし、そのためにはどんな考え方、行動、習慣を身につけるべきかを想像してみると良いかもしれません。仕事内容そのものや、会社で働く仲間、上司、部下、環境は自身の「考え方、行動、習慣」に大きく影響を与えます。
なぜ働くのかを深く考えて、ぜひ楽しく生き生きと働ける環境を見つけてください!応援しています!
※インタビュー内容は取材時点のものです。ご了承ください。
※本コンテンツ内容の著作権は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社に属します。